kano-desuga

  Top     管理人日誌     お城     登山      リンク     mail     

秋の気配

Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II)


90mm F6.3 SS1/640 ISO100
 

我が家ではソーメンの在庫が切れる頃、秋支度に入る。
急に涼しくなったので、寝る時はタオルケットから毛布にした。
そして短パン・Tシャツからジャージに変えた。

だんだんと秋らしくなるんだろうな・・・と思いつつ、
母が買いだめたのか、それとも頂いたのか分からないソーメン在庫が大量にある(ぉぃ

ソーメンは10月半ばまで続きそうです。ハイ(困
 

トイレのカエル

カエル
 
とある公園の便所。
小便用の便器で用をたしていたら目の前にカエル。
久しぶりにカエルを見たのでカメラで写してみた。
こっちに視線を頼むよ。カエルさ~ん♪

ふと視線を感じた。
後を振り返ると小学生の男の子がこちらを口を開けたまま見ている(ぉぃ
小便をしながら写真を写す大人が異様に思えたのかもしれない。
そして、一つしかない小便用の便器を専有して、この大人は一体何をやっているのかと。。

苦笑いをしながら手を洗わずトイレから出たワタシです。ハイ(恥
 

敬老の日に思ふ事

近所のノラ
 
本日は敬老の日。報道では65歳以上の高齢者が2944万人になったそうな。
東京都の人口が1300万人位だから如何に高齢者が多いのかよく分かる。
その高齢者2944万人のうち80歳以上は826万人と初めて800万人を突破したとの事。
そろそろ敬老の日対象者を90歳以上にした方がいいのではなかろうか。
敬老の日(年寄りの日)が制定された1954年(昭和29年)の平均寿命は60歳前半だった。

長生きしてもイイ事なんてあまり無いとは思うが、
それでも医療界は長寿を目指すだろうし、長生きを望む人は多い。
しかし現役を引退して何十年も生き続けるのは本人にも周囲にもしんどい話である。
もちろん経済的な理由のみで長寿を否定するつもりはない。
他の動物みたいに子孫を残したらさっさと死ぬほうが楽に思えてくる。

人間、いや生物的にどのような寿命が望ましいのか分からんです。ハイ
 

境港に行きました。

海鮮丼
 
何となく・・・海鮮丼が食べたくなったのでと鳥取県の境港市に出かけた。
ガソリン代やら高速代を考えると随分と高い海鮮丼ではあるが、
ドライブも兼ねてるから気にならない。
続きを読む>>

上司の体調

AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G ED


60mm F5 SS1/400 ISO100

最近、上司はトイレから出てくると
「すっきりしたぁ♪」とか「う~むむm」など、
その日の調子を独り言風に教えてくれる。

気にすべきなのかもしれないが・・・報告しなくても結構です。ハイ(困
1/2 >>