デパートに行きました。

昼で仕事が終わったので、
ワイシャツとネクタイを買いにデパートに出かけた。
デパートと言えば、子供の頃は何かオモチャを買ってもらえそうな気がする楽しい場所だった。
んだが、成人してみると男性モノは上の階に追いやられ多くが女性向けの店舗だと気付く。
つまり男だけだと楽しくない商業施設だと思う。
店内に入ると丁度良い冷房の効き加減。
ご婦人方がフラフラと店内を物色する姿は珍しくもないが、
何も買い物をしてなさそうな年配のオヤジ様達も目立つ。
家でゴロゴロしてたら邪魔者扱いされるのかな???
それとも家のクーラーで電気代を使うよりデパートで避暑?
色々と考えてみたが、デパートそのものが男向きでないからすぐに飽きそうな気がする(素
ネクタイを選びながら思う事とは、
男性が財布を握る社会になればデパートも男性が対象の店構えになるのではと。