かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

光岳 ~ 聖岳 1日目

光岳
光岳 標高2591.5m 茶臼岳 標高2604m 易老岳 標高2354m
静岡県静岡市葵区・川根本町 長野県飯田市

南アルプスの光岳から聖岳を歩きました。
これまで何度も光岳に登ろうとしましたが、
毎回、長野側の易老渡までの林道が崩れて辿り着けませんでした。
今年(2016年)は易老渡への林道が全面通行止めでしたので
静岡県側の畑薙大吊橋登山口より登りました。  
              
   
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート


4:28 沼平ゲートをスタートしました。
沼平ゲート

5:08 畑薙大吊橋です。明るくなってきました。
畑薙大吊橋

5:33 ヤレヤレ峠です。小休止しました。
ヤレヤレ峠

5:57 吊り橋が連続します。
吊り橋

6:30 ウソッコ沢小屋です。この辺りから急坂になります。
ウソッコ沢小屋

7:14 中の段です。
中の段

7:50 横窪沢小屋です。もう閉まってました。しばし休憩。
横窪沢小屋

8:48 倒木ベンチです。
倒木ベンチ

8:52 水吞場があります。
水吞場

9:12 樺段です。
樺段

9:45 茶臼小屋です。水分補給しました。
茶臼小屋

10:17 稜線上の縦走路に出ました。茶臼岳方向に進みました。
縦走路

10:36 茶臼岳の山頂(標高2604m)です。
茶臼岳の山頂(標高2604m)

10:38 茶臼岳の眺めです。
茶臼岳の眺め

10:54 仁田池です。
仁田池

11:01 木道が整備されてます。
木道

11:12 仁田岳分岐のある希望峰です。
希望峰

12:11 昼になったので棒ラーメン食べました。
昼飯

12:56 易老岳(標高2354m)です。
易老岳(標高2354m)

13:46 三吉平です。
三吉平

14:50 静高平です。水分補給しました。
静高平

15:01 イザルケ岳分岐です。
イザルケ岳分岐

15:10 光小屋に到着しました。テント場の手続きしました。
光小屋

15:25 本日の寝床を設置です。私が一番乗りみたいでした。
テント場

15:54 光岳の山頂(標高2591.5m)です。木々に囲まれてます。
光岳の山頂(標高2591.5m)

15:58 山頂近くの展望所です。ガスってました。
展望所

16:06 山名の由来ともなった光石です。
光石

16:39 小屋まで戻りました。
小屋


2日目に続きます。


登山 2016年9月