かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

槍ヶ岳 ~ 奥穂高岳 1日目

槍ヶ岳
槍ヶ岳 標高3180m 大喰岳 標高3101m 中岳 標高3084m
南岳 標高3032.7m 北穂高岳 標高3106m
岐阜県高山市・長野県松本市、大町市

9月になったので登山者も少なくなったのではと
槍ヶ岳から奥穂高岳まで歩いてみました。
夏場のような混雑はありませんでしたが、
山小屋は相変わらず人が多かったです。
 
  
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート


4:45 新穂高の登山者用駐車場スタートです。
新穂高の登山者用駐車場

5:37 穂高平小屋前を通過です。
穂高平小屋前

6:12 奥穂高分岐です。
奥穂高分岐

6:15 白出沢です。
白出沢

7:54 槍平小屋です。
槍平小屋

9:34 千丈乗越分岐です。
千丈乗越分岐

10:35 飛騨乗越です。
飛騨乗越

10:47 槍ヶ岳山荘です。
槍ヶ岳山荘

10:53 穂先までは混雑する事なく登れました。
穂先

11:09 槍ヶ岳の山頂(標高3180m)です。
槍ヶ岳の山頂(標高3180m)

11:10 槍ヶ岳の眺望です。その1
槍ヶ岳の眺望です。その1

11:10 槍ヶ岳の眺望です。その2
槍ヶ岳の眺望です。その2

11:12 槍ヶ岳の眺望です。その3
槍ヶ岳の眺望です。その3

11:14 槍ヶ岳のパノラマです。その1
槍ヶ岳のパノラマです。その1

11:16 槍ヶ岳のパノラマです。その2 食事休憩しました。
槍ヶ岳のパノラマです。その2

11:59 飛騨乗越まで戻りました。南岳方向に進みました。
南岳方向

12:12 大喰岳(標高3101m)の山頂付近です。
大喰岳(標高3101m)

12:35 中岳の山頂(標高3084m)です。
中岳の山頂(標高3084m)

13:28 南岳の山頂(標高3032.7m)です。
南岳の山頂(標高3032.7m)

13:38 南岳小屋です。大キレット方向に進みました。
南岳小屋

13:48 大キレットです。
大キレット

14:01 長いハシゴを下ります。
ハシゴ

14:47 長谷川ピークです。
長谷川ピーク

15:06 A沢のコルです。
A沢のコル

15:32 飛騨泣きです。
飛騨泣き

16:18 宿泊予定の北穂高小屋につきました。
北穂高小屋

16:38 泊まりの手続きをしたので呑み始めました。
寝酒

17:37 夕食(5時)を済ませるとキレットが雲に隠れてました。
日暮れの槍ヶ岳


二日目に続きます。
 

登山 2013年9月


# 岩山未経験者の単独登山はお奨めできません。