岩木山

岩木山 標高1624.6m 青森県弘前市・鰺ヶ沢町
青森県の最高峰である岩木山は津軽富士とも称されています。
山岳信仰の山でもあり岩木山神社が鎮座されてます。
山頂からの眺めの良い事で知られる山ですが
本降りの雨での登山でした。
# 画像はクリックすると拡大表示されます。
# 山の所在地です。
# ルートです。

6:54 百沢スキー場の駐車場スタートです。

6:57 スキー場の建物に登山道の道標があります。

7:02 百沢登山口です。入山心得が書かれてます。

7:08 七曲です。

7:28 雨が本降りになりました。

7:58 姥石です。

8:45 焼止りヒュッテです。

8:46 焼止りヒュッテの内部です。

9:03 沢沿いの道です。

9:26 錫杖清水です。

9:40 種蒔苗代です。少し休憩。

9:53 鳳鳴ヒュッテです。

9:54 鳳鳴ヒュッテの内部です。

9:58 岩場の登り道です。

10:12 岩木山の山頂(標高1624.6m)です。

10:14 山頂の小屋です。食事休憩しました。

12:37 出発点まで下山しました。

登山 2016年7月