武川岳 ~ 大持山 ~ 小持山

武川岳 標高1052.7m 大持山 標高1294.1m 小持山 標高1273m
埼玉県横瀬町・飯能市・秩父市
奥武蔵の深部に位置する武川岳、大持山、小持山は
武甲山の登山口でもある一の鳥居駐車場から歩きました。
他の登山者に出会うことはありませんでしたが
よく踏まれ整備の行き届いた登山道でした。
# 画像はクリックすると拡大表示されます。
# 山の所在地です。
# ルートです。

7:36 一の鳥居駐車場スタートです。

7:34 橋を渡り右に進みます。

7:39 林道から登山道に進みます。

7:49 林道を横断しました。

8:23 麦坂峠(標高839m)です。武川岳に向かいました。

8:31 岩の多い急坂です。

8:51 武川岳の山頂(標高1052.7m)です。ベンチが設置されてます。

9:15 麦坂峠まで戻りました。大持山に向かいました。

9:52 急坂が続きます。

10:14 大持山の肩です。

10:14 大持山の肩の眺めです。

10:22 大持山の山頂(標高1294.1m)です。少し休憩。

10:34 岩尾根が連続します。

10:52 小持山の山頂(標高1273m)です。

10:53 登山道から武甲山が見えます。

11:23 シラジクボの分岐です。右に下りました。

11:37 林道出合です。

12:16 一の鳥居駐車場まで戻りました。

登山 2015年12月