かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

常山

常山
常山 標高307.2m 岡山県玉野市宇藤木・岡山市南区迫川
児島富士とも称される常山には常山城跡があります。
戦国時代にこの地を治めた三村氏の姻戚である上野氏の居城跡で
毛利の大軍に攻められ落城しました。
落城時に城主の妻である舞姫が侍女三十余名で女軍を組織し
壮絶な最期を遂げたと伝えられてます。
 
 
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート

8:50 墓地の駐車場スタートです。
墓地の駐車場

8:50 常山の登山口です。
登山口

8:51 イノシシ防護柵です。閉め忘れに注意。
イノシシ防護柵

8:52 分岐を右に進みます。
分岐を右

9:01 道中にお地蔵さんがあります。
お地蔵さん

9:12 底無井戸です。
底無井戸

9:13 分岐があります。左に進み時計周りする事にしました。
分岐

9:16 眺めの良い惣門丸です。
惣門丸

9:16 惣門丸からの眺望です。
惣門丸からの眺望

9:18 石仏のある惣門二の丸を抜け山頂に向かいます。
惣門二の丸

9:25 兵庫丸です。ベンチやトイレがありますが荒れてます。
兵庫丸

9:26 常山の山頂(標高307.2m)です。展望台があります。
常山の山頂(標高307.2m)

9:27 山頂から南側の眺望です。
南側の眺望

9:33 北二の丸です。女軍の墓があり薔薇が一本ずつ供えられてました。
女軍の墓

9:33 現地の説明板です。
現地の説明板

9:37 駐車場から車道を下ります。
駐車場

9:40 底無井戸の案内の場所で車道から山道に戻ります。
車道から山道

9:55 登山口に戻りました。
登山口
 
登山 2012年1月