かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

白馬岳

朝焼けの白馬岳
白馬岳 標高2932.2m 長野県白馬村、富山県朝日町
白馬岳と言えば大雪渓が思い浮かびましたので
猿倉荘からのルートで登ってみました。
当初は白馬三山を縦走しようかと考えていたのですが、
山頂についた頃からガスって視界が悪くなりましたので
来た道を下山しました。
 
 
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート

5:35 猿倉荘下の大駐車場スタートです。
大駐車場

5:40 猿倉荘です。
猿倉荘

6:18 林道終了地点です。ここから登山道になります。
林道終了地点

6:35 白馬尻小屋です。
白馬尻小屋

6:48 大雪渓ケルンがあります。
大雪渓ケルン

7:05 クレパス注意の看板がありました。
クレパス注意

7:16 大雪渓を登り中です。
大雪渓を登り中

7:38 大雪渓終了です。
大雪渓終了

8:16 葱平(ねぶかびら)と書かれた地点です。
葱平

8:27 花畑が広がりますが、ガスってきました。
花畑

8:34 避難小屋があります。
避難小屋

8:53 中部森林管理局の大きな注意書きがあります。
注意書き

9:15 村営白馬岳頂上宿舎です。
村営白馬岳頂上宿舎

9:27 白馬山荘と山頂が見えてきました。
白馬山荘と山頂

9:35 白馬山荘です。
白馬山荘

9:36 白馬山荘からの眺望です。その1
白馬山荘からの眺望です。その1


9:36 白馬山荘からの眺望です。その2
白馬山荘からの眺望です。その2

9:48 白馬岳の山頂(標高2932.2m)です。
白馬岳の山頂(標高2932.2m)

9:50 白馬岳の眺望です。しばし休憩しました。
白馬岳の眺望

13:30 来た道を引き返し駐車場まで下山しました。
駐車場まで下山


登山 2011年9月

# 時間に余裕のある方や体力に自信のない方は山小屋での宿泊をお薦めします。