かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

大日山

大日山
大日山 標高1368m 石川県加賀市・小松市、福井県勝山市
大日山は加南三山の盟主とも称される山で
白山よりも古い時代の火山です。
真砂集落跡から、上りは池洞新道、下りは徳助新道のコースで歩きました。
              
続きを読む>>

動山

動山
動山 標高604.3m 石川県小松市西俣町
動山は標高のわりには良く整備された山でした。
急坂にはロープ、山頂には非難小屋と登山者が多いのだろうと思いました。
あいにくの天気で山頂からの眺めはイマイチでしたが
空気が澄んでいれば展望の良い山ではなかろうかと思います。
                  
続きを読む>>

岩倉観音山

岩倉観音山
岩倉観音山 標高296m 石川県小松市
岩倉観音山は10世紀の頃、花山法皇が観音像を祀ったとの伝承があります。
時は下り、戦国時代には一向一揆衆が朝倉勢に対し山城を築きました。
山城跡の保存状態はよく往時の雰囲気を想像できました。
                 
続きを読む>>

遣水観音山

遣水観音山
遣水観音山 標高402.2m 石川県能美市・小松市
遣水観音山は明治までは女人禁制の白山信仰の霊地だったそうです。
登山口にある仏大寺霊水が人気で、水汲みの人が絶えませんでした。
取付から山頂まで標高差300m未満ですが、何となく歩いた気分になる山でした。
               
続きを読む>>

大嵐山

大嵐山
大嵐山 標高1204m 石川県白山市桑島
大嵐山は名前からして荒れた山なのかと想像してましたが、
よく踏まれた登山道に静かなブナ林など気持ちの良い山歩きが出来ました。
山頂からは白山の眺めが良いです。
              
続きを読む>>
<< 2/4 >>