かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

三方岩岳

三方岩岳
三方岩岳 標高1736m 岐阜県白川村・石川県白山市
三方岩岳は両白山地北部に位置します。
白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)を利用すれば気軽に山頂に立てる山です。
しかし、6月前半は通行止めなので岐阜県側の馬狩料金所の
登山口から登りました。山頂部は残雪も多く慎重に歩きました。
                 
続きを読む>>

奥三界岳

奥三界岳の笹原
奥三界岳 標高1810.7m 岐阜県中津川市・長野県南木曽町、大桑村
奥三界岳は阿寺山地南部に位置します。
長い林道歩きを強いられる山です。
しかし林道に飽きた頃、滝があるなど
見所はそれなりにありました。
       
続きを読む>>

小秀山

小秀山
小秀山 標高1981.9m 岐阜県中津川市・長野県王滝村
小秀山は阿寺山地の最高峰です。
二の谷から登り、三の谷に下るコースで歩きました。
渓谷あり、岩場あり、眺め良しのコースで楽しめました。
二の谷コースの夫婦滝から登山道分岐まではガレ場や岩場が続き
山慣れした人向きです。
   
続きを読む>>

川上岳

川上岳
川上岳 標高1625.9m 岐阜県下呂市・高山市
川上岳は位山三山の中では一番高い山で
神話では川上岳の女神が、位山の男神を巡り
船山の女神と争いとなり、争いに勝った川上岳の女神と
位山の男神が結ばれたと伝わります。
女性的な丸みを帯びた山容で360度の大展望の山でした。
               
続きを読む>>

鷲ヶ岳

鷲ヶ岳
鷲ヶ岳 標高1671.5m 岐阜県郡上市・高山市
鷲ヶ岳は藤原頼保公による鷲退治の伝説が残る山です。
登山道も整備され、山頂からの眺めも良い山でした。
野生動物も多くカモシカやイノシシ、野うさぎを見かけました。
   
続きを読む>>
<< 2/6 >>