笠山

笠山 標高837m 埼玉県東秩父村・小川町
笠山は、大霧山、堂平山とともに比企三山の
ひとつに数えられています。
山頂付近は小さく東峰、西峰に分かれ
東峰に笠山神社が鎮座し、西峰に山頂標識があります。
南の笠山峠より登りました。
# 画像はクリックすると拡大表示されます。
# 山の所在地です。
# ルートです。

10:26 笠山峠(標高695m)スタートです。

10:35 林道出合です。

10:36 林道から登山道に進みます。

10:36 案内板がありました。

10:41 ロープのある急坂です。

10:50 稜線に出ました。

10:51 笠山の西峰(標高837m)です。

10:51 西峰は北側の展望が開けてます。

10:55 東峰(標高842m)です。笠山神社が祀られてます。

10:57 ふと鳥居を見ると、先月に建立されたばかりの鳥居でした。

10:58 東峰からの眺めです。

11:16 笠山峠まで戻りました。

おまけ 笠山峠の眺めです。

登山 2015年12月