別山 ~ 白山 2日目

別山 標高2399.3m 白山(御前峰) 標高2702.1m
石川県白山市・岐阜県白川村
1日目の続きです。
南竜ヶ馬場 → 展望歩道 → 室堂 → 御前峰 → お池めぐり
→ 室堂 → 黒ボコ岩 → 観光新道 → 別当出合
のコースで歩きました。
# 画像はクリックすると拡大表示されます。
# 山の所在地です。
# ルートです。

5:34 南竜ヶ馬場野営場スタートです。

5:37 分岐を展望歩道に進みました。

6:03 柳谷です。水場があります。

6:21 アルプス展望台です。

6:47 急坂からなだらかな坂になりケルンが積まれてました。

6:56 平瀬道分岐です。室堂方向に進みます。

7:08 室堂センターです。少し休憩。

7:28 青石です。

7:34 高天ヶ原です。

7:45 白山奥宮です。安全祈願しました。

7:48 白山(御前峰)の山頂です。

7:49 白山の眺めです。その1

7:49 白山の眺めです。その2

7:51 白山のパノラマです。その1

7:52 白山のパノラマです。その2 少し休憩。

7:59 天柱石です。お池めぐりに進みました。

8:08 油ヶ池です。

8:11 紺屋ヶ池です。

8:17 翠ヶ池です。

8:26 血の池です。

8:30 千蛇ヶ池です。

8:31 五色池です。

8:31 百姓池です。

8:58 室堂まで戻りました。少し休憩。

9:25 弥陀ヶ原です。

9:31 黒ボコ岩分岐です。観光新道に向かいました。

10:11 観光新道は花畑の道です。

10:18 殿ヶ池避難小屋です。五年前に比べてきれいになりました。

10:56 室堂まで3km、別当出合まで3kmの岩道です。

11:12 別当坂分岐を左に下ります。

11:22 急な下り坂が続きます。

12:01 別当出合まで下山しました。

登山 2015年8月