かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

立山 ~ 剱岳 ~ 大日岳 3日目

大日平
立山(大汝山標高3015m)剱岳 (標高2999m)大日岳(標高2501m)
富山県立山町・上市町

2日目の続きです。
雷鳥平のテント場から奥大日岳、そして大日岳、
落差日本一の称名滝を周るコースです。
天気はあいにくの小雨が降ったり止んだりの天気でしたが
のんびり登山を楽しめました。
   
   
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート


6:00 雷鳥平のテント場スタートです。
雷鳥平のテント場

6:06 分岐を奥大日岳方向に進みます。
分岐

6:09 木道が整備されてます。
木道

6:28 新室堂乗越です。
新室堂乗越

7:52 奥大日岳の山頂(標高2606.1m)です。
奥大日岳の山頂(標高2606.1m)

8:25 急坂にハシゴがかけらてます。
ハシゴ

8:44 鎖場があります。
鎖場

9:07 巨石の多い七福園です。
七福園

9:18 中大日岳(標高2500m)です。
中大日岳(標高2500m)

9:32 大日小屋です。
大日小屋

9:34 分岐を右に進み大日岳に向かいました
分岐を右

9:46 大日岳の山頂(標高2501m)です。
大日岳の山頂(標高2501m)

9:58 先ほどの分岐まで戻りました。そのまま下ります。
先ほどの分岐

11:12 沢沿いの道です。
沢沿いの道

11:33 大日平まで下りました。
大日平

12:08 ベンチがあったので昼飯です。昼飯は棒ラーメン(豚骨)です。
昼飯

12:29 大日平山荘です。
大日平山荘

12:33 ラムサール条約登録湿地の石碑です。
石碑

13:08 牛ノ首から猿ヶ馬場までは、ロープとハシゴが連続してます。
ハシゴが連続

13:11 何やら工事してました。
工事

13:56 大日岳登山口に出ました。称名滝方向に進みました。
大日岳登山口

14:06 称名滝です。しばし休憩。
称名滝

14:45 称名滝のバス停です。立山駅まで500円でした。
バス停


登山 2014年9月