かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

小河内岳 ~ 塩見岳 1日目

左が前小河内岳、右が小河内岳
小河内岳 標高2802.0m 塩見岳 標高3052m
長野県伊那市・大鹿村、静岡県静岡市葵区

鳥倉登山口より登り、三伏峠をベースに
小河内岳、塩見岳を歩きました。
1日目は小河内岳です。
                  
  
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート


7:24 鳥倉林道のゲートです。しばらく車道歩きです。
鳥倉林道のゲート

8:00 鳥倉登山口です。
鳥倉登山口

8:15 三伏峠小屋まで道標が設置されてます。
道標

9:07 登山道は木段が多く整備されてます。
木段

9:38 水場があります。
水場

10:24 日本一高い峠にある三伏峠小屋です。テントの手続きをしました。
三伏峠小屋

10:42 本日の寝床を設営しました。そして一時間の食事休憩。
寝床

11:43 分岐を右に進み小河内岳に向かいました。
分岐を右

11:46 水場分岐です。先ずは水場に向かいました。
水場分岐

11:51 水場です。豊富な水量でした。
水場

12:01 水場分岐まで戻りました。
水場分岐

12:02 花畑にはマツムシソウがたくさん咲いてました。
マツムシソウ

12:20 烏帽子岳まで一気に登ります。
登山道

12:36 烏帽子岳の山頂(標高2726m)です。
烏帽子岳の山頂(標高2726m)

12:37 烏帽子岳の眺めです。その1
烏帽子岳の眺めです。その1

12:40 烏帽子岳の眺めです。その2
烏帽子岳の眺めです。その2

12:45 烏帽子岳から前小河内岳に向かう道中、崩落地点がありました。
崩落地点

13:06 前小河内岳(標高2784m)です。
前小河内岳(標高2784m)

13:07 前小河内岳から小河内岳の道はなだらかです。
なだらかな登山道

13:19 ガスが出てきたせいか雷鳥がゾロゾロ出てきました。
雷鳥 その1

13:20 雷鳥は全部で7匹見ました。一度に見た数では最も多いです。
雷鳥 その2

13:36 小河内岳の山頂(標高2802.0m)です。
小河内岳の山頂(標高2802.0m)

13:40 小河内岳の眺めです。その1
小河内岳の眺めです。その1

13:42 小河内岳の眺めです。その2
小河内岳の眺めです。その2

13:43 小河内岳の眺めです。その3 少し休憩。
小河内岳の眺めです。その3

15:38 三伏峠のテントまで戻りました。酒呑んで就寝。
テント場


二日目に続きます。


登山 2014年9月