かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

甲斐駒ヶ岳

仙丈ヶ岳から見た甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳 標高2965.6m 山梨県北杜市・長野県伊那市
白い花崗岩の山頂で知られる甲斐駒ヶ岳です。
バスで上がれる北沢峠から登りました。
眺めの良い山頂では人が途切れる事無く
人気の高い山だと思いました。
 
 
  
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート


7:02 北沢峠の長衛荘横から双児山方向に登山開始です。
北沢峠

7:24 樹林帯の急坂です。
樹林帯の急坂

7:42 二合目と書かれた道標の場所です。
二合目

8:28 双児山(標高2649m)です。駒ヶ岳四合目の道標があります。
双児山

8:44 樹林帯を抜けると駒津峰までの急坂になります。
駒津峰までの急坂

9:05 駒津峰です。駒ヶ岳六合目の道標があります。
駒津峰

9:06 駒津峰から見た駒ヶ岳です。
駒津峰から見た駒ヶ岳

9:06 駒津峰から北岳方向です。少し休憩しました。
駒津峰から北岳方向

9:16 岩稜の道です。
岩稜の道

9:27 駒ヶ岳八合目の道標がありました。
駒ヶ岳八合目

9:46 山頂直下は花崗岩と白砂の道です。
白砂の道

10:09 山頂手前で黒戸尾根からの道と合流しました。
分岐

10:13 甲斐駒ヶ岳の山頂(標高2965.6m)です。
甲斐駒ヶ岳の山頂(標高2965.6m)

10:14 甲斐駒ヶ岳の眺望です。その1
甲斐駒ヶ岳の眺望です。その1

10:14 甲斐駒ヶ岳の眺望です。その2
甲斐駒ヶ岳の眺望です。その2

10:16 甲斐駒ヶ岳の眺望です。その3
甲斐駒ヶ岳の眺望です。その3

10:17 甲斐駒ヶ岳の眺望です。その4 30分位休憩しました。
甲斐駒ヶ岳の眺望です。その4

11:32 駒津峰まで戻りました。少し休憩し仙水峠方向に下りました。
駒津峰

11:40 仙水峠までの道は急坂です。
仙水峠までの道

12:27 仙水峠です。右折しました。
仙水峠

12:36 岩の道にはケルンがたくさん積まれてます。
ケルン

12:50 仙水小屋前を通過しました。
仙水小屋前

13:03 丸太橋がありました。ここで昼食(ラーメン)休憩しました。
丸太橋

13:44 北沢駒仙小屋前を通過です。
北沢駒仙小屋前

13:55 本日の宿の長衛荘につきました。夕食の5時まで呑んで過ごしました。
長衛荘


長衛荘二階です。混雑した奴隷船状態かと思いきや空いてて快適に眠れました。
長衛荘二階


登山 2012年8月