かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

十種ヶ峰

十種ヶ峰
十種ヶ峰 標高988.8m 山口市阿東徳佐下・津和野町名賀
十種ヶ峰はどこから見てもよく分かる一等三角点の山で
長門富士とも呼ばれています。
ルートは神角バス停付近の登山口から登りました。
登山道は整備され登りやすく、山頂の眺望は素晴らしいです。
 
 
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルートです。
ルート

12:53 登山口スタートです。
登山口

12:57 里から山に入ると獣除けの柵があります。
獣除けの柵

12:59 堤の横を通過します。
堤の横

13:01 標識に従い左折し沢を渡ります。
左折

13:19 山火注意の看板があります。
山火注意の看板

13:25 高度があがると雪が残ってました。
雪道

13:31 作業道を横断します。
作業道を横断

13:37 山頂付近が見えてきました。
山頂付近

13:51 まだ新しい権現社の鳥居があります。
権現社の鳥居

13:55 登山ルートの書かれた案内があります。
登山ルートの書かれた案内

14:06 山頂手前の権現社です。
権現社

14:10 十種ヶ峰の山頂(標高988.8m)です。360度のパノラマです。
十種ヶ峰の山頂(標高988.8m)

14:11 十種ヶ峰の眺望です。その1
十種ヶ峰の眺望です。その1

14:11 十種ヶ峰の眺望です。その2
十種ヶ峰の眺望です。その2

14:12 十種ヶ峰の眺望です。その3
十種ヶ峰の眺望です。その3

14:12 十種ヶ峰の眺望です。その4 少し休憩。
十種ヶ峰の眺望です。その4

15:04 来た道を引き返し下山しました。
下山

登山 2011年3月

# 登山口が山口県からなのでエリアは山口県にしました。