かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

鬼ノ城山

鬼ノ城
鬼ノ城山 標高397m 岡山県総社市奥坂
鬼ノ城山は大規模な古代山城跡として知られています。
ビジターセンターから歩いた場合は山登りではなく山歩きですが、
史跡巡りと岡山平野の眺望が楽しめます。
  
 
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# 現地案内図です。
現地案内図

# 現地説明文です。
現地説明文

11:10 ビジターセンターです。
ビジターセンター

11:15 鬼ノ城に入ります。
鬼ノ城

11:17 角楼の展望所です。
角楼の展望所

11:19 標高397m地点の展望所です。少し休憩。
標高397m地点

11:27 敷石跡です。敷石は古代山城では鬼ノ城山しかないそうです。
敷石跡

11:27 敷石付近からの眺望です。
敷石付近からの眺望

11:36 南門跡です。西門と規模が似ています。
南門跡

11:47 東門跡です。規模が小さく思えました。
東門跡

11:52 屏風折れの石垣です。
屏風折れの石垣

12:03 北門です。岩屋方面に下りました。
北門

12:09 市道に出ました。岩屋への道に進みます。
市道

12:22 森と棚田を抜けると駐車場のある休憩所に出ます。
駐車場のある休憩所

12:23 休憩所の案内板です。食事休憩をとりました。
休憩所の案内板

12:44 鬼の差上げ岩です。
鬼の差上げ岩

12:54 巨石が続き馬頭観音につきました。
馬頭観音

12:58 犬墓山方面には進まず岩切観音方面に進みました。
岩切観音分岐

13:03 岩切観音です。案内板も設置されてます。
岩切観音

13:07 皇の墓です。岩屋寺の開祖が文武天皇の皇子なのだそうです。
皇の墓

13:34 市道まで戻り、総社ふるさと自然の道でビジターセンターまで戻りました。
ビジターセンター
 
登山 2010年9月