かの山

里山を中心とした山歩きの記録です。 2010年1月~
現在、膝を痛めて休眠中
 

寂地山 ~ 右谷山 ~ 小五郎山

小五郎山から寂地山(左奥)
寂地山(標高1337m) 右谷山(標高1233.9m) 小五郎山(標高1161.7m)
山口県岩国市錦町宇佐

山口県最高峰の寂地山と右谷山は整備され歩きやすかったです。
しかし、右谷山の藪ヶ峠から小五郎山までは少し藪化しており
蛇が多くマムシ5匹、青大将2匹見かけました。
 
 
# 画像はクリックすると拡大表示されます。

# 山の所在地です。

# ルート図です。
ルートです。

9:31 寂地峡案内所スタートです。
寂地峡案内所

9:36 五竜ノ滝です。少し休憩。
五竜ノ滝

10:21 犬戻し遊歩道から見る犬戻し滝です。写せませんでしたが猿二匹を見ました。
犬戻し滝

10:53 寂地林道が終了し寂地山の登山口です。
寂地山の登山口

11:37 尾根に出ました。右折して寂地山に向います。
尾根の分岐

11:43 寂地山の山頂(標高1337m)です。少し休憩。
寂地山の山頂(標高1337m)

11:57 先ほどの分岐点まで戻りました。右谷山に向います。
分岐

12:36 ミノコシ峠です。右谷山に向います。
ミノコシ峠

12:58 右谷山の山頂(標高1233.9m)です。少し休んで小五郎山方向に進みました。
右谷山の山頂(標高1233.9m)

13:34 藪ヶ峠です。小五郎山方向に直進します。
藪ヶ峠

13:59 小五郎別れです。右折します。
小五郎別れ

15:00 カリマタ峠(標高880m)です。ここから少し藪気味の道が続きます。
カリマタ峠(標高880m)

15:50 小五郎山の山頂(標高1161.7m)です。しばし休憩。
小五郎山の山頂(標高1161.7m)

16:01 小五郎山からの眺望です。
小五郎山からの眺望

16:07 笹道を下山中です。
笹道

17:03 小五郎山の登山口である林道小五郎西線に出ました。
小五郎山の登山口

17:18 動物が里に下りないようゲートがあります。
ゲート

17:26 向峠バス停です。バスが一時間後なので歩いて寂地峡に向いました。
向峠バス停

19:39 途中434号線が通行止めだったので遠回りで寂地峡案内所まで戻りました。
寂地峡案内所


登山 2010年7月